くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

KAC2023完走しました

7つのお題に合わせて777字以上の作品を書くという、カクヨム誕生祭2023のイベント、 カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2023(KAC2023)に参加していましたが、なんとか7作品を書くことができました。

水仙に椿、ペチュニアは冬越ししました

だいぶ暖かくなって来ました。 風が強かったり、寒い日もありますが、上着を脱ぐ日も増えてきました。 あっという間に梅が散ってしまい、今は水仙が咲いています。 母が無計画に植えたので(笑)あっちに一群、こっちに一群というように、何カ所にも別れて咲…

「京都 和菓子 千年の旅」を観た感想:NHKオンデマンド

Amazonプライムチャンネル・NHKオンデマンドで、「京都 和菓子 千年の旅」を観ました。2019年1月3日放送の番組です。 これ、当時、途中まで観ていて、夫にチャンネルを奪われて観られなかったやつ'(笑) 夫とは興味がまったく違うので、こういうところでは意…

しなきゃ、しなきゃで自分の首を絞めていたかもしれない

私がとらわれていた「しなきゃ」というテーマ。ズキッと胸に響きますね。 朝早く起きなきゃ。学校へ行かなきゃ、真面目に勉強しなくちゃ、苦手な運動もしなくちゃ、宿題やらなくちゃ、お手伝いしなきゃ、お菓子よりご飯食べなきゃ、お風呂はいらなきゃ、歯を…

カクヨム7周年・誕生祭2023

2026年2月29日にスタートしたカクヨム。今年は28日までしかありませんが、 3月1日から31日まで、7周年のカクヨム誕生祭が開催されています。 昨年の誕生祭の時、初めて体験しましたけれど、色々なイベントが目白押しで、楽しくも目まぐるしいひと月でした。

「発酵大国にっぽん」を観た感想:NHKオンデマンド

Amazonプライムチャンネル・NHKオンデマンドで、「発酵大国にっぽん」を観ました。2022年5月11日放送のドキュメンタリー番組です。レポーターは小倉ヒラク氏。 今更気がつきましたが、NHKのドキュメンタリー番組って、学びの宝庫です。

春の日差し庭の梅が咲いています

寒い、寒いと縮こまっていましたけれど、3月になってようやく庭の梅が咲いてきました。今年は少し遅いかもしれません。 一昨年だったか、虫害で弱ってしまったロウバイを切ってしまったので、梅が、わが家で一番最初に咲く花になってしまいました。 庭に花が…

Nスペ「よみがえる邪馬台国」を観た感想:NHKオンデマンド

NHKオンデマンド で、1989年放送の、NHkスペシャル「よみがえる邪馬台国」全3話を観ました。 折角、Amazonプライムでチャンネル登録したので、登録している間に、過去の番組をみてみようということで、色々楽しんでいます。

新作短編『桜の記憶』を公開しました。

短編『桜の記憶』を公開しました。 全4話 ジャンルとしては恋愛小説になります。 前作に続き、『カクヨム文芸部公式自主企画 恋愛ショートストーリー「沼らせ男/沼らせ女」募集という企画に合わせて書いたものです。

はてなキャンペーンでアマギフをいただきました。

年末年始にあった、特別お題キャンペーン「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」に投稿した記事ですが、Amazon ギフト券が当選していました。 メールでご連絡いただいて、昨日、賞品が手元に届きました。 はてな様、ありがとうございました。思いがけない…

行きたかった国・行った国

今週のお題「行きたい国・行った国」 若い頃は行ってみたい外国が色々あったのですけれど、当時はお金が無くて行けませんでした。 そして、年取ってくると、今度は体力が無くなってきて、海外は億劫だなと感じるようになりました。 なかなかうまく行きません…

ドラマ「大奥」を観た感想:NHKオンデマンド

最近はほとんどテレビを観なくなってしまったので、NHKで、よしながふみ原作のドラマ「大奥」の放送をしていることに気がつきませんでした。 原作は、数年くらい前に、確か5~6巻くらいまで読んでいたと思います。 男女逆転の江戸時代を描くって、面白そうだ…

新作短編『確約のない関係』を公開しました。

短編『確約のない関係』を公開しました。 全4話 ジャンルとしては恋愛小説になります。 『カクヨム文芸部公式自主企画 恋愛ショートストーリー「沼らせ男/沼らせ女」募集という企画に合わせて書いたもので、私としては苦手な恋愛ものです。 ランキング参加…

シルル7歳になりました:メインクーン猫シルルのもふもふ

2月15日に、わが家のお猫様、シルルは7歳になりました。 私の一年が早く過ぎてしまうと感じるのと一緒で、シルルの誕生日もすぐ来てしまうような気がしてしまいます。

手づくり教室についての雑感

今週のお題「手づくり」 バレンタインデーということで、「手作り」についてです。 40代の頃、数年間手作り教室の講師をしていたことがあります。 教えていたのはパンでしたが、知識として、色々と他の手作り講座も受講していました。

何か欠けている方が、うまく生きられるような気がする

今週のお題「かける」 今週のお題も難航しました。 掛ける、掛ける、駆ける、掻ける、欠ける……なかなか書けなくて(笑) そうしているうちに、ふと思い浮かんだのが、この歌。 この世をば我が世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へば

いまだに試験番号を覚えています

今週のお題「試験の思い出」 試験の思い出、確か昨年も書いたような気がします。 これからは入学試験の時期。受験生の方々は忙しい時期になるのでしょうね。 私が高校受験生だったのは、もう半世紀近く前になりますが、当時の受験番号を覚えています。

あったかくなったら

今週のお題「あったかくなったら」 早春、寒い季節から、少しづつ暖かくなる頃の季節が一番好きです。 曇ってばかりいると、気分が鬱々してくることが多いので、春らしい光が差している時期になると、気分も体調も上向いてきます。

フォルクスオーパー・ニューイヤーコンサート2003:デジタルサントリーホール配信公演

キユーピー スペシャル・サントリーホール ニューイヤー・コンサート 2023 On Demand ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団 を視聴しました。 コロナ禍のため来日中止になっていて、三年ぶりの来日公演でした。 2023年1月1(日・祝)~3日(火)の上演で、…

新作『未来予想図』を公開しました。

『未来予想図 ~生きるということ』短編、全6話、公開しました。 これまでの作品と毛色が違って、純文学風というか、少し気取ったような書き方をしています。

初夢はたぶん見ませんでした

今週のお題「初夢」 初夢を見たか? というお題なのですが、今年も見ませんでした、または、見たけれど忘れました、でしょうか。 結構、眠りが浅いので、おそらくは見ていると思うのですが、ほとんど覚えていることはありませんね。

銀行口座の断捨離

昨年末からのことになりますが、メインバンクを変更して、複数あった銀行口座を整理しています。。 これまでに何度か仕事を変わったので、そのたびに、給料振り込みのために、会社の取引銀行に新しい口座を作らなければなりませんでした。

2023年の抱負は『学ぶを楽しむ:新年のご挨拶』

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 当ブログで恒例の、今年の抱負ですが『学ぶを楽しむ』にしました。

わたしの2022年を振り返る:年末のご挨拶

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 いつもは大晦日に一年の総括をするのですが、今回は「わたしの2022年」という お題が出ていたので、ここで書いてみます。 2022年の抱負は「もの書き強化」でした。

小説『トワの広場でゆで小豆を売る』完結しました

私にとっては初めての長編になる小説。『トワの広場でゆで小豆を売る』が完結しました。 カクヨムで、9月に連載を始めてから約3ヶ月、全61話になりました。

山茶花と柊とウィンターパンジー

最近冷たい雨ばかり降っていましたが、晴れ間をみつけて、久しぶりに庭へ出ました。 冬は乾燥するので雨も歓迎なのですが、頻繁に降ると少し気が滅入ります。 見頃が過ぎていましたが、山茶花が目を引きました。 今の季節はほとんど花がないので、見ていると…

ビフォーアフター:去年よりも少しは進歩したこと

今週のお題「ビフォーアフター」 この一年での変化、ということで、私のビフォーアフターですが、何か変わったかな。 毎日、ほとんど変わりのない生活を繰り返しているので、大きな変化は感じられないのですけれど。 ランキング参加中雑談

オペラ『チェネレントラ』を観た感想:新国立劇場デジタルシアター

ロッシーニ作曲のオペラ「チェネレントラ」を、新国立劇場デジタルシアターで観ました。 配信期間は、2022年12月2日(金)12:00~2023年2月2日(木)12:00 収録日は、2021年10月3日(日)です。

日記(ブログ)の書き方、私の場合

今週のお題「日記の書き方」 手帳を使っていた頃は、手帳にその日の出来事をメモしていたのが日記と言えば、日記だったかもしれません。 現在では、このブログを書くことが日々の記録で、日記に当たるのでしょうね。

今年買ってよかったもの2022

今週のお題「買ってよかった2022」 確か昨年もこのお題書きましたね。 今年はあまり形に残る物は買わなかったのですが、最近買って便利に使っているのが、こちら。カップウォーマーとでもいうのでしょうか。 カップに入れた飲み物を、保温しておくためのプレ…