くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

いつも朝ごはんはアルモンデ

今週のお題「朝ごはん」 かつて夫が通勤していた頃は、早起きして弁当を詰めて、朝食の用意をして、という生活をしていた頃もありましたが。今は卵焼きか目玉焼き、常備菜と前日の残り物でという朝食になってしまいました。 夫もゆっくり7時過ぎに起きてくる…

アイツに襲われた記憶

お題「動物に襲われた記憶」 はてなユーザーさんからのお題で書いてみます。 「動物に襲われた記憶」で、小学校低学年の頃、おそらく1年生くらいの記憶が蘇ってしまいました。 そう、動物。同じくらいの年の人間。悪ガキに襲われて悔しかった記憶。

使いはじめて便利なもの

今週のお題「最近買った便利なもの」 「買った便利なもの」というお題なのですが、最近出費を抑えているところなので、新しいものを買っていないのです。 なにしろ、まだ年金が支給されていないので、若い頃に貯めてきた貯金も、切り崩すほどの額が無くなっ…

読みたい本・『エイラ地上の旅人』シリーズ

今週のお題「読みたい本」 読みたい本、たくさんありますが。 その中でも一番読みたいのが、こちらジェーン・アウル作『エイラ地上の旅人』シリーズの続きでしょうか。 シリーズ4巻目までは読んだのですが、その後、目が悪くなって細かい活字が読めなくなっ…

シャラの木、ミニヒマワリなど

梅雨前から激しい雨も降っていましたが、いよいよ梅雨に入って湿気の多い時期になりました。 わが家の紫陽花は、まだようやく蕾が出て来たところなので、咲くのはまだ少し先のようです。 玄関近くにある白い花。せっかく咲いたのに、見ないうちに、雨でほと…

わたしのプレイリスト

今週のお題「わたしのプレイリスト」 6年前に入退院を繰り返していた頃、入院中の夜、ベッドの中で、ダウンロードしておいたプレイリストをずっと聴いていました。 消灯が9時と早いので、夜中に目が覚めて眠れなくなってしまうのです。深夜放送のテレビはあ…

カクヨムコン8結果発表

第8回カクヨムWeb小説コンテストのょ最終選考結果が発表されました。 相変わらず長いタイトルの小説に受賞が多いですね。

日本人はもっと噛んだ方が良いと思う

今週のお題「好きなグミ」 グミ、グミ……はてなのお題は、自分が絶対書かないだろうテーマを出してくれるので面白い。 ちなみに、写真は茱萸の木。秋には赤くて可愛らしい実がなります。 でも、これじゃないですよね。 前にグミを食べたのは何十年前だろうと…

レイングッズで思い浮かんだのは

今週のお題「レイングッズ」 レイングッズでパッと思い浮かんだのは、幼稚園の頃の雨の日の制服。 黄色い傘、黄色いレインコート、黄色い長靴。おまけに、帽子も、ナナメがけにするカバンも黄色でした。

「ロイヤル・ミステリー 皇后のドレスの謎」を観た感想:NHKオンデマンド

Amazonプライム、NHKオンデマンドで、「ロイヤル・ミステリー・エピソード1 皇后のドレスの謎」を観ました。2023年作のドキュメンタリーです。 明治の美子皇后(昭憲皇太后)が着用されたという大礼服、最高格式のドレスが発見されて、それを修復して行く上…

おとなって何?

今週のお題「おとなになったら」 子供の頃は、おとなはすごく完全な人間に見えていましたけれど、実際に自分がなってみると、子供の頃と、あまり変わった気がしませんね。 当時よりは人生経験は積んできたので、多少は思慮深くなっていると良いなとは思いま…

お気に入りのタロットカード

お題「好きなタロットカード」 はてなユーザーの方が出した「好きなタロットカード」というお題があったので書いてみます。 昔、カードのコレクションをしていたことは、以前の記事にも書いていましたが、その抽象的な絵柄の意味に興味をもっていただけで、…

童話『天からふってきたお金』を読んだ感想

岩波おはなしの本『天からふってきたお金』(アリス・ケリジー著)は、トルコのナスレッディン・ホジャという人物の、有名なとんち話の中から、16の話を子供向けに書いた本です。 「岩波おはなしの本」シリーズの本で、数冊、母の実家にあって、子供の頃に借…

萌黄色の季節:気になっていた花の名前が判明しました

新緑の季節。 日によっては寒かったり、少し汗ばむ日があったりして、少しずつ初夏に近づいています。 庭の柿の木の葉が、萌黄色というのでしょうか。この時期だけ見られる若々しい色になっています。

GWでもいつもと変わらない

今週のお題「何して遊ぶ?」 ゴールデンウイーク向けのお題「何して遊ぶ」 ということなのですが。 リタイアして年中無休で休んでいるわが家にとっては、いつもと変わらぬ日常です。

盛りも映えもないけれど

今週のお題「盛り」 「盛(もり)」と言えば、加工して実物より良く見せるという意味? 「映(ば)え」といえば、見た目がよろしいこと。インスタグラムで良く聞く言葉。 実は、このたび、わけあって、料理ブログの方でインスタ・デビユーしました。

カクヨムで短歌・俳句のコンテスト開催

参加しているweb投稿サイト「カクヨム」で、6月1日から、短歌と俳句のコンテストが開催されるという告知がありました。 カクヨムはKADOKAWAさんの運営なので、KADOKAWAからは『短歌』『俳句』という雑誌も出ています。

映画『チャーリング・クロス街84番地』を観た感想

映画『チャーリング・クロス街84番地』をオンデマンドで観ました。 1986年アメリカ映画です。 ヘレン・ハンフの原作は昔、本好きの友人から紹介されて読んで、感動したことがありました。

最近キッチンでの加熱方法が変わりました

今週のお題「変わった」 2ヶ月ほど前からなのですが、料理を作るのに、鍋物の時使っていた、卓上IHコンロをメインで使うようになりました。 35年以上使ってきたシステムキッチンのガスコンロが、いよいよご臨終を迎えたためです。

卵巣がん手術から6年経過のCT検査とその結果:病気の話68

少し前のことになりますが、2月に一年ぶりに婦人科の定期検査を受けました。 手術をしてから6年目になります。 もうそんなに年月が過ぎてしまったのだなと感慨深いです。 過ぎてしえば、あの頃の必死だった気持ちも、思い出になって、色々と笑い話ができる…

オペラ『ボリス・ゴドゥノフ』を観た感想:新国立劇場デジタルシアター

新国立劇場デジタルシアターで、ムソルグスキーのオペラ「ボリス・ゴドゥノフ」を観ました。 【配信期間は、2023年3月25日(土)~2023年9月24日(日まで、収録日が2022年11月17日(木)の舞台です。

手書きメモとメモソフトのことなど

今週のお題「メモ」 スマートフォンやパソコンを使うようになって、なるべく紙は減らしたいとは思っているのですが、ちょっとした覚書きは、紙に頼ってしまいます。 なぜなら、紙にメモ書きした方が、タイピングするより速いから。忘れないうちに急いでメモ…

いわゆる「お花見」って、したことがない

今週のお題「お花見」 春、桜の季節。庭に一本だけある桜は染井吉野ではないのですが、昨年末に枝を切り詰めたせいか、今年は花がさかず、すでに葉っぱがでてきてしまいました。 最近は外出もしないので、今年は桜を見ていません。 地元の県道沿いにある、と…

椿と桃花とネモフィラ

三日ほど甘が続いて、庭に出られなかったら、ピンクの椿が満開になっていました。 庭師さんが円筒形に形を整えてくれているので、ぐるっと全体に花が咲いていて綺麗です。

文章は書くものから打つものへ

今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」 かつて、私の右手の中指は少し変形していて、「ペンダコ」がありました。 結構筆圧をかけて書いていたためか、ペンを支えている人差し指の先も、ペンが当たる部分は硬くなっていて、たまに少し痛みました。

Nスペ「人類誕生」を観た感想:NHKオンデマンド

Amazonプライムチャンネル・NHKオンデマンドで、NHKスペシャル「人類誕生」を観ました。 1回目の放送が2018年4月8日 で、2018年9月9日の放送分までの6回シリーズです。 現在4回目の途中まで観て、一休みしているところです。 エピソード1~3と、4~6…

カクヨムコン8中間選考通っていました

カクヨムweb小説コンテスト(長編)と、同・短編コンテストの中間選考の結果が発表されました。 私が応募していた、長編、短編とも、奇跡的に残っていて、驚くと同時に喜んでいます。

甘いもの断ちして数年

今週のお題「あまい」 甘いものを制限するようになって数年。ようやく最近はあまりこだわらなくなって来たような気がします。 大好きだったチョコレートもアイスクリームもずっと食べていません。コンビニへ行っても、スイーツコーナーには近寄らなくなりま…

KAC2023完走しました

7つのお題に合わせて777字以上の作品を書くという、カクヨム誕生祭2023のイベント、 カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2023(KAC2023)に参加していましたが、なんとか7作品を書くことができました。

水仙に椿、ペチュニアは冬越ししました

だいぶ暖かくなって来ました。 風が強かったり、寒い日もありますが、上着を脱ぐ日も増えてきました。 あっという間に梅が散ってしまい、今は水仙が咲いています。 母が無計画に植えたので(笑)あっちに一群、こっちに一群というように、何カ所にも別れて咲…