くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「ひじきの煮物」砂糖と稀少糖エリスリトール:糖尿病患者の食卓

ひじきとブナしめじ を煮ました。 煮物は砂糖を多く使うので以前より食卓に乗ることが少なくなりましたが、野菜の煮物は好きなので、たまに作りたくなります。 病院で栄養指導を受けた時には、いつも使っている砂糖の量を減らして使えば良いと言われたのでそ…

マルチシリアル・ブレッド・噛むほどに香ばしさが広がるパン

麦芽やオーツ麦、ヒマワリの種、ゴマ、亜麻仁、大豆フレーク、ブラン等々、色々な雑穀がミックスされたマルチシリアルを入れて焼いたパンです。 見た目は黒いですが、噛みしめるほどに香ばしく甘味が感じられて、最近のお気に入りです。

貧血とヘモグロビン

病院でもらう血液検査の結果で、ヘモグロビンA1c(HbA1c)と同様に、いつも気にしているのがヘモグロビン(Hb)の数値です。 HbA1cは糖と結びついたヘモグロビンの量を表していて、血糖値の目安になりますが、ヘモグロビンは、貧血と関わっている数値です。

目の注射をしてから2ヶ月後:病気の話30

1月15日に眼科外来に行ってきました。 目への注射をしてから1ヶ月後、12月24日にも一度行ったのですが、その時は、薬が効いていて目のむくみはなかったので注射はしませんでした。 そして、今回、約2ヶ月後。いつものように眼圧と視力検査。眼底の写真を…

ブレッチェンとチーズパン・たまには小型のパンもいいね

正月のお餅が無くなるのを待って、またパンを焼きました。 いつも大型のパンを焼くことが多いのですが、たまには小型パンもいいかなと、今回は「ブレッチェン」です。 ブレッチェン(Brotchen)はドイツの小型パンで、私のレシピは日本人用にアレンジされて…

糖尿病とヘモグロビンA1c

代謝内科外来では、毎回、血液と尿の検査をして、診察後にその結果をプリントアウトして渡してくれます。 最初は数値が並んだ一覧をもらっても、何のことかサッパリわからずにいたのですが、最近、少しずつ調べるようにしてからは、興味をもって見られるよう…

2018年の抱負は健康第一

今週のお題「2018年の抱負」 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 2018年の抱負は、健康で一年を過ごすこと。これに尽きます。 昨年はまるまる一年を病気の治療に費やしてしまいましたから、今年は体調管理をして、とにかく…