くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

卵巣がん手術後1年経過CT検査の結果を聞いてきました :病気の話35

先日、卵巣がん手術後1年経過のCT検査をしましたが、その結果を聞きに、3月22日に婦人科外来へ行って来ました。 今回は、検査もなく気楽ではありましたが、万が一悪い結果が出る可能性もあるわけなので、少しだけドキドキしていました。

タケノコのみそ汁とピリカラ漬け・春のたよりが届きました。

義姉の家から、タケノコが届きました。堀りたてをすぐに持って来てくださったようで、泥つきで、外皮もバリバリ新鮮です。 まだ地面に頭を出していないタケノコを掘り出さなくてはならないので、こんな柔らかなタケノコを掘るのは重労働なんですよね。ありが…

眼のむくみをとる注射をしてから4ヶ月後:病気の話34

3月19日に1ヶ月ぶり眼科外来に行ってきました。 眼のむくみをとる注射をしてから4ヶ月目。ここまで1ヶ月ごとに検査をして経過観察を続けて来ましたが、経過良好。今回の検査でも、むくみは出ていませんでした。 この薬の効き目は2~3ヶ月くらいで、普…

大豆粉のネギ焼き・ブルドック糖質カロリーハーフソース:糖尿病患者の食卓

低糖質の大豆粉を使ったおやつ、ということで、ネギ焼きを作ってみました。 と言っても、単に大豆粉を溶いてネギを入れて焼いただけのシンプルなお好み焼きです。 たまたま冷蔵庫に細いネギしか入っていなかったので、ネギ焼きになったのですが、桜エビやお…

卵巣ガン手術後1年経過の造影CT検査:病気の話33

先週、3月8日に3か月ぶり婦人科外来へ行って来ました。 昨年1月に手術をしてから1年が過ぎたので、いつもの血液検査に加えて、造影剤を使ったCT検査もありました。 手術をしたのが昨年2017年1月4日でしたので、今月で1年3ヶ月。抗ガン剤の治療が終…

ぼろぼろな駝鳥・高村光太郎:どうにもできない怒りと悲しみ

高村光太郎の「ぼろぼろな駝鳥」を読みました。青空文庫で読めます →図書カード:ぼろぼろな駝鳥 底本は『近代詩の鑑賞』 さえら書房(1958年)です。 高村光太郎は日本の詩人、歌人であり、彫刻家、画家でもあります。1883年(明治16年)、彫刻家高村光雲の長…

「大豆粉のマフィン」糖質オフのおやつを作ってみました:糖尿病患者のおやつ

最近は低糖質ダイエットというのが流行っているため、糖質制限を考えている糖尿病患者にも参考になる情報が増えて助かっています。 糖尿病の薬を飲んだり、インシュリン注射を打っている人にとっては、低血糖症のリスクもありますから 糖質を取らない食事を…

うずまきパンとナッツパン・稀少糖エリスリトール入りは失敗でした

全粒粉入りのうずまきパンです。短時間で焼けるので、最近は小型パンを焼くことが増えました。 小麦粉は小麦の胚乳(はいにゅう)部分を粉にしたものですが、全粒粉は小麦の外皮(フスマ)や胚芽 の部分も全部ひいて粉にしたものです。 強力粉80%に、全粒強…