くきはの余生

60歳目前に患った卵巣がんと糖尿病についての覚え書き。これからの人生を心豊かに暮らすための活動記録

花ざかり・桃?と椿と芝桜

 1週間ほど前の写真になりますが、満開です。夫によると、たぶん桃の花? かなと思います。 

桃の花?

ひざ丈くらいの低い木なので、昨年は気がつきませんでした。

 

自宅の庭のことなのですが、これまで祖父母や父母が順番に管理していて、私自身は昨年まで、まったく興味をもっていなかったので、知らないことが多いのです。

おそらく昨年も咲いていたはずですが、満開に咲いているのをみて、はじめて気がつきました。

私は、ひなまつりが誕生日なので、桃の花は親しみを感じます。

地面が草だらけなのが残念ですが、晴れた日には、光がまぶしくて、ピンクの花が煙るように見えます。

先日夫が除草剤をまいてくれたので、雑草が枯れるまで、日課になった草抜き作業はお休みしています。 

椿・赤

 赤い椿もさいています。赤い椿は、やはり椿らしいというか、王道「という感じがしますね。

www.ebaragioba.info

 芝桜の苗を植えてみました。赤、桃、紫、白の4株。

庭に興味がでてくると、やはり自分でも育ててみたくなるものですね。

芝桜は強い植物らしいので、私にも育てられるかなと、期待しています。 

芝桜・桃

 昨年育てようとした、球根セットやトマトの苗はうまくいかなかったので、今年は、初心者にも育てられ:そうな苗を試してみようと思っています。