くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

松葉ぼたんのカオス

 玄関横の花壇スペースの現状。

後から植えた松葉ぼたんがはびこって、気がつけばカオス状態になっていました。

 f:id:kukiha-na:20191006213656p:plain

 他の苗が次々に枯れていく中で、環境が合っていたのでしょう。砂地で水はけがよすぎて乾燥気味、土の栄養もあまりないという過酷な環境で、生き延びられるのは、多肉系のこういう植物なのかもしれません。

 

 この松葉ぼたん、ピンクの八重咲きで可愛い花で気に入っているのですが、花壇スペースからはみ出してしまうほど茂るとは予想していませんでした。

でも、グランドカバーに植えたりするようなので、庭じゅう覆い尽くすくらい咲くのもいいかもしれませんね。

植木鉢の中に咲いているミニひまわりが、肩身が狭そうに咲いているのも、なんとなく面白い気がします。

f:id:kukiha-na:20191006213721p:plain

www.ebaragioba.info

肩身が狭いのは、春に植えた球根たちもそう。

たぶん、オキザリスだと思うのですが、松葉ぼたんに追いやられて、葉っぱが端っこの方に寄ってしまったような気もします。

f:id:kukiha-na:20191006213747p:plain

 それと、ラナンキュラスだとばかり思っていた細長い葉っぱは、可愛い薄ピンクの花がさいて、勘違いだったみたいででした。もしかすると、リアトリスかな。

これも、オキザリスの葉っぱの影に隠れて、ひっそりと咲いていました。 

f:id:kukiha-na:20191006213809p:plain

www.ebaragioba.info

 それから、病気が入ってしまったプチトマトですが、はじめは元の方だけでしたけれど、お薬をスプレーしていたにもかかわらず、次第に葉の全体に白い変色が広がって、枯れて来たので、残念ながら処分しました。

今年は庭の草刈りがままならなかったため、環境が悪かったのも大きいと思います。

夫の背骨の痛みがなくなったら、庭の手入れも頑張ってもらう予定です。