くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

気がつけば老眼。目の老いはある日突然やってくる

ふと気がつけば、なんだか近くが見えにくくなっていました。

もともと近視で車の運転は要眼鏡なのですが、これまで日常生活にはメガネが無くても支障はありませんでした。 

f:id:kukiha-na:20160816231131p:plain

ところが最近は、遠くも見えにくいし、近くも見えにくい。

どうして、どうして? と考えて、ハッと気がついたのが「もしかして老眼じゃないか?」ということでした。

 いつまでも若いつもりではいても体は正直。私は老眼になってもおかしくない年齢になっていたのです。

 それにしても老眼って、ある日突然に気がつくものなんですね。

 パソコンの画面を見ていると、気づかないうちに顔をものすごく近づけていたりしました。 

見えにくいから近づけるのですが、老眼(遠視)なので、近づけすぎても見えにくいのです。

 それと困ったのは文庫本の活字が読めないこと。これまでは、特に字が小さいとも思わず普通に読んでいたはずなんです。

それなのに、字が小さすぎて集中して読めないのです。少し離せば読めますが、ずっと手を伸ばして本を支えながら読むのはつらいです。

 もちろん、現在の目にあわせて新しいメガネは作りました。

遠近両用というヤツで。乱視も入っているため、近視・遠視・乱視と三つ巴メガネです。

 ところが、これまで、車の運転にしかメガネを使っていなかったため、日常生活でかけるにはなかなか馴れません。

 乱視が入っているせいらしいのですが、遠くを見るには支障が無くても、足下を見たり、階段を上がったりする時に、地面や床がグニャッと曲がったように見えるのです。

人間が行動するには目から入る情報って影響が大きいのですね。

地面がゆがんでいるのはメガネのせいだとわかっていても、脳は危険だと命令して足を動かさないのです。

 メガネ店のアドバイザーは、少しすれば馴れますからと言っていましたけれど、かけていなければ馴れるはずもなく、かけるとつらくて、すぐにはずしてしまうので、いつまで経っても馴れません。

せっかくメガネを新調したのですが、今のところ、これまで通り車の運転の時だけ使っています。