※この記事は、私の別ブログに掲載していたものを、ブログ閉鎖に伴って移載したものです。※
先月に続き手作り教室のパンの夏期研修に参加してきました。
今回も都合により午前中だけの参加で、全てのメニューには参加できなかったのですが、久しぶりに刺激を受けてきました。
焼き上がるまでいられなかったので写真がないのですが、クロワッサンのおさらいができたのが今回の収穫でした。
私が教えていた頃よりだいぶ作りやすくなっていて、これなら自宅でも焼いてみようと思えるかもしれないです。
昔は、3人で1単位(小麦粉300g)を作ったので、生徒さんにとっては生地を伸ばすのが大変だったのですよね。
今は、1人で自分の分を作るので、伸ばしがだいぶ短くてすむので、作りやすい感じでした。
それでも、久しぶりにする作業なので、かなり下手になってましたけれど……
カレーパンも久しぶりに食べましたけれど、サックリして美味しかったです。
ドーナッツ系はあまり自宅ではすることがないのですけれど、工程としては手軽なので、たまは揚げてみるかなという気にもなりました。
お昼には、カレーパンと、パーティブレットというパンの試食をいただきました。 生徒さんからお漬け物や果物の差し入れがあったりして楽しかったです。
8月の講座は、なかなか日程が合うのがなかったのですが、なんとか都合をつけて参加してみようと、単発の講座を予約してきました。
1度行かなくなると途切れてしまうので、月1回ペースで遊びに行く予定です。