くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

かつてタロットカードを集めていました

今週のお題「わたしのコレクション」

収集癖があるのは自覚しています。本を買うのが趣味でしたし、猫グッズ、お料理やパンのレシピ、パン型、そして、タロットカード。

f:id:kukiha-na:20220314124034p:plain

今は終活断捨離をして、多くは手放してしまいましたが、なぜ集めたいのでしょうね。自分で自分の心理がわかりません。

www.ebaragioba.info

以前にも少し書きましたが、20代の頃はタロットカードのコレクションをしていました。

占いはやりません。カードの象徴的な絵柄の意味や、オカルト、魔術などとのかかわりに興味を持って、そのあたりの本を読み漁っていた時代がありました。

▼アレイスタ・クローリーのタロット:有名な魔術師考案のカード▼

f:id:kukiha-na:20220314124748p:plain

断捨離で当時の本を処分してしまったのを、実は、今になって少し

後悔したりしています。

この年になって、小説を書くようになって、資料として読みたいと思うことが増えて来ました。

無駄だと思えたコレクションも、いつ、どこで役に立つかわかりませんね。

▼エントロピータロット:日本人の方が自主製作されたタロット▼

f:id:kukiha-na:20220314125208p:plain

このカードは1983年製になっています。GOMIさんというお医者様が、ご自分で絵を描かれて制作したカードで、確か、他に臓器をもとにしたカードなども製作されていました。

実現はしませんでしたけれど、オリジナルカードを作るというのは、この頃憧れていました。

▼ニュータロットデッキ:ウィッカが製作したカード ▼

f:id:kukiha-na:20220314125647p:plain

ウィッチクラフト(魔女術)の使い手、魔女(ウィッチ/ウィッカ)と呼ばれる人たちは、ファンタジーの世界でだけでなく、現実の世界にも実在しています。

ハリーポッターのような魔法を使うわけではなく、主に、ペイガリズムと呼ばれる、古代からの自然崇拝をする人たちなのですが、彼らもまたタロットカードを使い、新しいカードをデザインしたりしています。

▼タロト22キー:ウィッカの彩色用カード ▼

f:id:kukiha-na:20220314125855p:plain

もっとも、私の情報はとても古いので、現在のタロットカードがどうなっているのかはわかりません。

先日『オカルトタロットの歴史』(国書刊行会)という本が出て、これが当時あれば参考になっただろうと思いました。

できれば欲しいなと思っているのですが、現在の私は、視力が弱いので、紙の本が読めるかは微妙なところです。