四月に入って、このまま暖かくなるのかなと期待したら、雨風が強い日があったりして寒くて、冬の上着が手放せません。
せっかく花が咲いているのに、庭に出られなくで、一番綺麗な見頃を逃してしまいそうです。
毎年のことながら、今年も少し、体調を崩してしていました。
今回は寝こむほどではありませんでしたけれど、2~3日、鬱々として、茶の間で横になっている日がありました。
今はもう回復して、元気ですけれど、若い頃はこんなことはなかったので、「寄る年波」というものなのでしょう。
四月から一年間、夫に地域の区長の役が回ってきました。
区長といっても、東京都の区長などとは違って、8つの地域(坪と言います)150戸くらいの世話役で、順番制なのです。
リタイアして時間のできた人が「頼むよ」と、頼まれて役に就くという、田舎ならではの就任です。
結構色々な雑事があるようで、毎日忙しく動きまわっています。
夫は私とは正反対の性格で、社交性があるんでしょうね。子供の頃から地元に住んでいた私よりも、地域の人のことを良く知っているみたいです。
夫もリタイアして長くなりますから、ずっと家にいるよりは、大変でも地域のお役に立った方が、刺激になるのではないかと、密かに思っています。
私は? 新年度でも変わりありませんけれど。
ブログの断捨離をするつもりが、昨年あたらしくはじめてしまった、お料理ブログの方も、更新を楽しみたいと考えています。
やっぱり、主婦歴が長いせいか、食べ物への興味は尽きません。
まして、私には健康上食べられない食材も多いので、そのあたり学んでみたいなと思っています。