はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」
はてなブログ10周年おめでとうございます。
特別お題ということで、自己紹介も兼ねて10の質問に答えてみます。
当ブログは作成日が 2013年5月9日になっていますが、登録してからしばらく放置していて、本格的に更新をはじめたのは2014年に入ってからです。
以来7年余りお世話になってきました。
ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?
ハンドル「くきは」の由来ですが、自分のことを考えた時、私は主役になれる華やかな「花」ではないなと考えました。
それなら花を支えられるような頼もしい「根」であろうかと考えましたが、それも違うなと思いました。
それなら、根と花を繋ぐ茎や葉かもしれないと。
実際にそれが当たっているかどうかはわかりませんが、茎と葉だったら「茎葉」か、と言うことで、「くきは」と名乗ることにしました。
ブログタイトル「くきはの余生」の由来ですが、還暦を目前にした時、病気になり、一年ほど入退院を繰り返していました。
その間、色々と人生を考えることがありまして、これは、私が老後へ向かうための一区切りだったのではないかと考えました。
それで、これからは最期の時まで、心豊かに暮らしたいと思い、余生を記録しようと考えました。
はてなブログを始めたきっかけは?
だいぶ前のことで良く覚えていませんが、たまたまお見かけしたブログがはてなブログだったためかと思います。
登録してからしばらくは、何を書いていいのかわからずに放置していたのですが、私のブログの師匠に当たる方が推奨していたのもあって、手探りしながら更新をはじめました。
自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?
気に入っているという記事はありませんが、特に「詩を読む」のカテゴリの記事は力をいれて書いているつもりです。
最近は記事が書けるような、響く詩に出会えなくて、更新が少なくなっていますが、細々とでも続けて行くつもりです。
ブログを書きたくなるのはどんなとき?
見たり、聞いたり、体験したりしたことで、何か心に引っかかるものがあった時。
下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?
これを書いている現在、下書きは6記事あります。
「詩を読む」カテゴリが2記事、「読書・映画の感想」が1記事、「日々の暮らし」が3記事。
完成して予約投稿にしている記事もありますが、書きたいことがあっても書き始めるまでに時間がかかるので、仮タイトルと大まかなメモだけ下書きにしてあったり、書いている途中で中断している下書きなどがあります。
自分の記事を読み返すことはある?
あります。
更新直後より、しばらくしてからの方が、冷静に間違いが見つけやすいので。後になってこっそり修正しています。
タイピングが下手なので、誤字脱字も多いです。気がつけば修正しているつもりなのですが、なかなか行き渡らず、お見苦しくてすみません。
好きなはてなブロガーは?
特にこのブログというのはありませんが、読者登録しているブログには、時々訪問させていただいています。
はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?
自由に表現できる環境を与えてくださって感謝しています。
以前サポートに連絡した時も、丁寧に対応してくださったのもありがたかったです。
10年前は何してた?
割と平穏だった私の人生のなかで、一番大変だった時期でした。父の手術、闘病、看取り、葬儀と手探りのなかでアタフタしていました。
続いて、母の行動が怪しくなり認知症との診断。なりふり構わずの日々で、気がつかないうちに更年期が終わってました。
この10年を一言でまとめると?
「怒濤の日々」。現在は「凪」です。
振り返ってみると、10年間で環境ってかなり変わるものですね。これからの10年に向かって、一日、一日と日々を重ねて行こうと思います。