くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

病気の話

眼科外来は晴れて卒業できました:病気の話49

12月17日、3ヶ月ぶりに眼科外来に行って来ました。 突然、パソコンの文字が読めなくなったのが、2017年12月5日の朝のことでした。 これが私の病気の発端。色々ありましたが、おかげさまで、今ではほぼ通常生活ができるまでに回復しました。 目が見えなくな…

卵巣癌の手術をしてからもうすぐ2年・婦人科外来へ行って来ました:病気の話48

3ヶ月ぶり、婦人科外来に行って来ました。 毎週のように病院通いしていた時に比べると、たまに病院に行くのは億劫な気がしてきました。 朝イチの8時半に予約していることが多いので、病院の日はいつも5時起きです。

糖尿病で血管が痛むと色々な障害が出てきます:病気の話47

11月1日に代謝内科外来に行って来ました。2か月ぶりです。 毎度おなじみの採血・検尿を経て、体重と血圧を測り、倹素結果が出るのを待つこと30分ほど。 順番になったら、主治医が自らドアを開けて出て来て、名前を呼び、診察室に招き入れてくれます。 最近…

私のダイエット記録7ヶ月目:病気の話46

ダイエットをはじめて約7ヶ月目。もうすぐ2ヶ月ごとの代謝内科外来の予約日がやってきます。 月にマイナス1kgで順調に減っていたのですが、先回5ヶ月目の時には停滞して一時少し増えてしまい、あわてて食べ方を見直した結果、なんとかマイナス1kgに落ち…

卵巣がんの判定が血液1滴でわかるようになる

ワイドショー情報なのですが、卵巣がんの判定が血液1滴だけの検査で95%わかるようになったと、国立がんセンターが発表したそうです。 私も患った卵巣がんは、発見しにくい癌のひとつで、胃がんや肺がんのような発見のための検査方法も確立されていません。…

中性脂肪とコレステロール・脂肪にも大事な役割がある

代謝内科外来の時に、主治医から「ちょっと中性脂肪が高めですね」と言われてしまいました。血液検査の数値的には、その前の血液検査の数値よりは低くなってはいるのですが、基準値(50~150)よりは高くなっています。 そのことについて、主治医からは「肝臓…

その後目のむくみはなし。でも黄斑前膜が?:病気の話45

先週、9月10日のことになりますが、眼科外来へ行って来ました。前回の診察から3ヶ月ぶりです。 目の手術をした後、目のむくみ(黄斑浮腫)の治療のため昨年11月に目への注射をしたのですが、その後、むくみがなくなって経過観察中です。 注射の効果は普通2…

経過は順調でも今度は中性脂肪に注意:病気の話45

9月 6日のことになりますが、婦人科外来と代謝内科外来に行って来ました。 久しぶりに2つの科が重なったので、1日で両方できて楽でした。 これまでは、一度外来の受付へ行ってから、検査室へ行って検査して、また外来の待合室へもどると、病院内を行った…

私のダイエット記録5ヶ月後:病気の話44

糖尿病を改善するために ダイエットをはじめて約5ヶ月目。もうすぐ2ヶ月毎の代謝内科の予約日になります。 これまでは、月に1kgのペースで順調にきていたのですけれど、停滞期なのか、食べ過ぎてしまったのか、ここに来て減らなくなりました。 自宅の体重…

医者が教える食事術 最強の教科書・牧田 善二著を読んだ感想

牧田 善二・著『医者が教える食事術 最強の教科書』(ダイヤモンド社・刊)を読みました。 以前、TBSテレビ番組の「金スマ」で紹介されていて、私は最後の方を少しだけ見たのですが、糖質をコントロールして食べる食事についてだったようなので、著書を読ん…

代謝内科外来へ行って来ました:病気の話43

7月12日に代謝内科外来へ行って来ました 。 糖質コントロールと減量に加えて、塩分、タンパク質、カリウムにも気を付けなくてはならないということで、前回の外来以来2ヶ月。食生活にはかなり注意して過ごしてきたつもりです。 でも、自宅の体重計では前回…

私のダイエット記録3ヶ月後:病気の話42

先回、代謝内科外来へ行ってからもうすぐ2ヶ月。予約した日が近づいて来ました。 糖質・脂質・塩分・カリウム減量作戦。食べるものが無いと嘆きながらも、なんとか工夫をしながら食べています。 前回、断捨離の考え方と照らし合わせて、減量のための考え方…

目のむくみ無し。眼科外来に行ってきました:病気の話41

先週、6月18日に眼科外来に行ってきました。2ヶ月ぶりです。 目のむくみ(黄斑浮腫) の治療のために、目に直接注射をしてから半年になります。 一般的に、薬の効き目は2~3ヶ月ということで、定期的に注射を打たなくてはならないのですが、私の場合、1…

腫瘍マーカーについて・婦人科外来に行ってきました:病気の話40

6月14日に婦人科外来に行ってきました。3ヶ月ぶりです。 前回は卵巣腫瘍の手術をしてから1年目の検査ということで、いつもの血液検査に加えて、造影剤CTもして確認しました。幸いなことに、1年目の検査は問題なしで無事クリア♪ ようやく2年目に突入。…

久しぶりにご飯を炊きました

久しぶりにご飯を炊きました。「ご飯を炊きました」って、当たり前のことで、特にブログ記事にするほどのことでもないのですけれど。 病気になって以来、体調の関係で台所に立てない期間が長くあったため、これまでずっと、レンジで温めるだけのレトルトご飯…

白髪染めをやめようと思います・グレイヘアを選択

抗ガン治療・化学療法6回が終わってから約1年。抗ガン治療の副作用で抜けてしまった髪も生えそろって、今ではセミロングくらいに伸びました。 もう見た目では副作用で髪が抜けていたなんてわからないです。 + 若い頃から白髪が多くあった私は、40代からは…

糖質・脂質・塩分、カリウム減量作戦1ヶ月後:病気の話39

5月17日に代謝内科外来に行ってきました。前回、体重が増えていて、血液検査の数値が悪くなってきたため、1ヶ月間で1~2kg体重を落としなさいと言われていました。 気を引き締めて、食事を見直してダイエットに励んでいた(つもり)で、自宅で計った限り…

習慣化と意識改革(私のダイエット記録):病気の話38

前回の代謝内科外来へ行ったとき、体重が増えていて(汗)血液検査の数値が少し悪くなっていました。そこで、主治医から1ヶ月間で1~2kg体重を落とすように言われてました。 もうすぐ1ヶ月後の外来予約した日になります。自宅の体重計では、とりあえず2k…

糖質・脂質・塩分、カリウム減量作戦・代謝内科外来へ行って来ました:病気の話37

4月12日に代謝内科の外来に行っててきました。2ヶ月ぶりです。 インシュリン注射を打たなくて良くなってからは、血糖値測定もしなくなって、一日に一錠の飲み薬だけになりました。 糖質には気をつかって食べているつもりではありますけれど、退院直後に比…

本が読めるようになってきました:病気の話36

糖尿病性網膜症で手術やレーザー治療など、さまざまな治療を受けてきましたが、おかげさまで、かなり回復して、とりあえずは不自由なく日常生活が送れるようになってきました。 一時は、もう永遠に好きな読書は無理なのかもしれないと思ったこともありました…

卵巣がん手術後1年経過CT検査の結果を聞いてきました :病気の話35

先日、卵巣がん手術後1年経過のCT検査をしましたが、その結果を聞きに、3月22日に婦人科外来へ行って来ました。 今回は、検査もなく気楽ではありましたが、万が一悪い結果が出る可能性もあるわけなので、少しだけドキドキしていました。

眼のむくみをとる注射をしてから4ヶ月後:病気の話34

3月19日に1ヶ月ぶり眼科外来に行ってきました。 眼のむくみをとる注射をしてから4ヶ月目。ここまで1ヶ月ごとに検査をして経過観察を続けて来ましたが、経過良好。今回の検査でも、むくみは出ていませんでした。 この薬の効き目は2~3ヶ月くらいで、普…

卵巣ガン手術後1年経過の造影CT検査:病気の話33

先週、3月8日に3か月ぶり婦人科外来へ行って来ました。 昨年1月に手術をしてから1年が過ぎたので、いつもの血液検査に加えて、造影剤を使ったCT検査もありました。 手術をしたのが昨年2017年1月4日でしたので、今月で1年3ヶ月。抗ガン剤の治療が終…

糖尿病黄斑浮腫・目の注射をしてから3か月後 :病気の話32

先週になりますが、2月19日に眼科外来へ行ってきました。 昨年11月に目のむくみを取るための注射をしてから3か月目。1か月目、2か月目の診察では、むくみが出ることはなく、2回目の注射をしないですみました。 今回注射をすることになっても良いように…

血液検査の結果は順調。でも体重増加が止まりません:病気の話31

2月15日に2ヶ月ぶりに代謝内科の外来に行ってきました。これまでは婦人科外来と同じ日に受診できていたのですが、今回からは予約日がズレてしまいました。それでも、退院した直後は1週間ごと、2週間ごとに通院していましたから、当時に比べたらだいぶ楽…

ベジタブルファーストで便秘解消?

最近ふと気がついたのですが、いつの間にかお通じがスムーズになっていました。 私はもともと便秘気味でしたし、特に抗ガン治療中はひどい便秘で悩まされていました。後から聞いたところでは、抗ガン剤の影響で、治療後7~10日くらいは腸の動きが悪くなるそ…

貧血とヘモグロビン

病院でもらう血液検査の結果で、ヘモグロビンA1c(HbA1c)と同様に、いつも気にしているのがヘモグロビン(Hb)の数値です。 HbA1cは糖と結びついたヘモグロビンの量を表していて、血糖値の目安になりますが、ヘモグロビンは、貧血と関わっている数値です。

目の注射をしてから2ヶ月後:病気の話30

1月15日に眼科外来に行ってきました。 目への注射をしてから1ヶ月後、12月24日にも一度行ったのですが、その時は、薬が効いていて目のむくみはなかったので注射はしませんでした。 そして、今回、約2ヶ月後。いつものように眼圧と視力検査。眼底の写真を…

糖尿病とヘモグロビンA1c

代謝内科外来では、毎回、血液と尿の検査をして、診察後にその結果をプリントアウトして渡してくれます。 最初は数値が並んだ一覧をもらっても、何のことかサッパリわからずにいたのですが、最近、少しずつ調べるようにしてからは、興味をもって見られるよう…

糖尿病に体重増加はまずい:病気の話29

12月21日に、2ヶ月ぶりに婦人科と代謝内科の外来に行ってきました。 昨年末に病気が発覚してからちょうど1年がたちました。昨年の今頃は、糖尿病の血糖値調整のため入院していた頃です。 思い返すと色々ありました。毎日が無我夢中でしたが、ようやく落ち…