くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の紫陽花もやっぱり白っぽい

紫陽花の咲く季節になりました。花の中では、紫陽花が一番好きです。 数えてみたら、我が家の庭には7株の紫陽花がありました。 以前は、この季節になると、鉢花を売りに来る農家のおばあさんがいて、母が毎年買っていました。

その年の夏、みやす所はかなき心地にわづらひて・桐壺5:源氏物語6

桐壺の5回目、今回は、桐壺の更衣は心労が重なって病を得、 実家に戻ることになります。 光君が誕生してから3年が過ぎ、袴着の儀式が催されました。 帝の計らいによって、弘徽殿の女御の御子である一宮にも勝るとも劣らないほど盛大に行われたため、桐壺の…

よもぎパン・発酵時のラップの貼り方

乾燥よもぎが手に入ったので、よもぎパンを焼きました。見た目はあんパンのようなのですが、あんは入っていません。 実は、焼きながら、ものすごくあんパンが食べたくなったのですけれど、お砂糖がたくさん入っているのでガマン、ガマンです。

手術後3年目のサイクルスタート婦人科外来:病気の話57

6月14日に、産婦人科外来を受診してきました。3ヶ月ぶりです。 前回、卵巣癌の手術後2年目のCT検査をして、結果異常なしのお墨付きをいたただいて、3年目のサイクルがスタートしました。 手術後5年間は経過観察かが続くので、ようやく半分と言ったところ…

妹とランチしてきました・オムライスとシーザサラダ

昨日、6月18日、妹とランチを食べてきました。 以前は月に1度出かけていたのですが、ここのところは予定が合わず、約8ヶ月ぶりになりました。 妹とは10歳年が離れているので、若い頃は私が世話をする立場だったのですが、最近では、すっかり逆転して、 私…

くるみ入りライ麦パン・ライ麦パンとオオカミ男との関係?

くるみ入りのライ麦パン。ライ麦10%いりのソフトライブレッドです。 最近、自家製天然酵母でばかり焼いていましたが、今回は久しぶりに、インスタント・ドライイースト「サフ・赤ラベル」です。 ところで、ライ麦パンは、オオカミ男と関係があるって知って…

視力が回復してます・眼科病院へ行って来ました:病気の話56

6月11日に眼科病院へ行って来ました。 これまで定期的に通っていた大学病院の眼科は卒業できたのですが、時々自宅近くの開業医にその後の経過を見てもらっています。 特に予約しなくても、都合の良い時に行けば良いので、およそ3ヶ月に1回の予定で、検査を…

自家製柿の葉茶を作ってみました

庭の柿の葉っぱを摘んで柿の葉茶を作ってみました、 いつだったか、テレビ番組で、桑の葉は血糖値を上げにくくし、柿の葉茶は血管を強くする効果があるというようなことを聞きました。 桑の葉はないけれど、柿の葉なら庭にたくさんあるなぁと言うことで、お…

自家製酵母ストレート法で古代パン・パンのはじめて

いつもは、レーズン酵母液から元種を作ってパンを捏ねるのですが、今回は、酵母液を直接入れてこねる、ストレート法で焼いてみました。 名付けて「古代パン」(笑) 古代エジプトで発酵パンが作られた頃には、こんな感じじゃなかったのかな、と、想像を巡らせ…

せんだんの木と名前の知らない花2種

裏庭にある木、これ「せんだんの木」ではないかと思うのですが。 毎日庭を歩いていても、木の名前も、花の名前も知らないものばかりで、ちょっともどかしいです。 私が子供の頃からあったのと同じ木なら、以前は別の場所にあって、家を建て替えたりした時に…

玄関の断捨離1・シューズケース

玄関の断捨離。何年か前に一度断捨離して、私の靴などは大量に捨てたのですが、今回は、下駄箱横のスペースにあるシューズケースの中を見てみました。 かつて我が家が7人家族だった頃は、下駄箱だけでは収まりきれず、シューズケース二もギッチリ靴が押し込…

自家製天然酵母のスコーン

自家製天然酵母で焼いたスコーンです。 ベーキングパウダーのスコーンはたまに焼きますが、参考書にしている 佐原文枝・著『スープ・チーズ・おかずに合う天然酵母の食事パン』(大和書房)に、天然酵母での作り方があったので焼いてみました。 本のレシピでは…