くきはの余生

リタイアしてようやくのんびり暮らせるようになりました。目指すは心豊かな生活。還暦目前で患った病気のこと、日々の暮らしや趣味のことなどを綴っています。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お風呂脱衣所シンク下の断捨離・はじめて開けたら汚空間

ここのところお風呂場脱衣所の気になった部分をおそうじ&見直し断捨離をしていますが、一個所だけ、以前、断捨離した時に手を付けずに飛ばしてしまった場所があります。 なんとなく、ギッシリ詰まっていそうな予感がしたので、恐れをなして後回しにしてしま…

ブリオッシュ・パン生地の発酵のしかた

ブリオッシュです。フランスの代表的な菓子パンで、 お砂糖多め、バター、牛乳たっぷりのリッチな菓子パンです。 写真左下が「ブリオッシュ・ア・テート」右下が「ブリオッシュ・シュクレ」上が「ブリオッシュ・ムスリーヌ」。他に、円筒形、円形、リング形…

バッテリーの寿命は2年くらい?電子ブックリーダーが動かなくなりました。

愛用の電子ブックリーダーが動かなくなりました。バッテリーが原因かなと思います。 2週間ほど前から、充電したはずのバッテリーがすぐに無くなってしまい、おかしいなと思っていたのですが、とうとうダメになってしまったようです。 2011年の発売以来、楽…

エンディングノート更新中・自分はどんな死に方をするのだろう

エンディングノートを書き始めたのは10年ほど前、父が亡くなった後のことです。 当時私は50歳になる直前でしたが、父を看取りながら、自分はどんな死に方をするのだろうと考えました。 子供がいない私達夫婦は、いつか2人だけになります。そして、夫か私か…

ヨーグルトブレッド・バターとショートニング

朝食に食べているプレーンヨーグルトがたくさん残ってしまっていたので、ヨーグルトを入れたパンを焼きました。 古い手作りパンの本にあったレシピで、コッペパン型にしてみました。 ヨーグルトは仕込み水に混ぜて30%、お砂糖は食パンよりも多めの10%、油…

父の大納言はなくなりて・桐壺2:源氏物語3

桐壺の巻2回目。まだ冒頭の部分をのんびりと読んでいます。 前回は、身分社会の宮廷において、さほど身分が高くない更衣が、帝の寵愛を一身に受けていることで、後宮という職場でパワハラ、モラハラを受けている、とまあ、こんな状況でした。 今回は桐壺の…

加齢によって目立ってくるシミは老人性色素斑という

アニメやマンガなどで老人を表現する時に、額や頬に黒いシミを描くことがあります。あれは、加齢によってできるシミ、老人性色素斑です。 鏡を見て、ふと気づいてしまったのですが、右の頬骨あたりが、まるくベージュ色に変色していました。

カイザーゼンメル・オーストリア生まれのテーブルロール

カイザーゼンメルを焼きました。 オーストリア生まれですが、ドイツなどヨーロッパでもポピュラーなテーブルロールです。 カイザーは「皇帝」の意味で、パンの表面につけた5本線の模様が王冠のように見えることから名付けられました。

お風呂脱衣所の断捨離・床置きのモノ溜まり

いつの間にか床に溜まっていたモノ達を断捨離しました。 もともとは、収納バスケットの中にくず籠が1つ入っていただけなのですが、気がつけば、色々ガラクタが入り込んでいました。 しばらく前から気になってはいたのですけれど、寒い日が続いていたので、…

わがまま猫シルル3歳(仔猫の頃の動画あり)

シルルは2月15日で3歳になります。ハッピーバースディ・シルル♪ 我が家へ来た時は、小さかったシルルも、体重約7kg、ズッシリ重い立派な猫になりました。 メインクーンの骨格が決まるのは3~4年かかるらしいので、もしかしたらもう少し大きくなる可能性…

菊芋の黒酢漬け・天然のインシュリンと言われる健康食材:糖尿病患者の食卓

夫の実家から「菊芋の黒酢漬け」 をいただきました。糖尿病に良いということで、時々持たせてくれます。 菊芋(きくいも)は、キク科ヒマワリ属の多年草で、菊に似た花をつけ、地中に芋(塊茎)をつけます。見た目はショウガに似たような形をしています。

塩糀を仕込みました・混ぜるだけでかんたん

久しぶりに塩糀(しおこうじ)を仕込みました。数年前くらいでしたでしょうか、テレビなどで紹介されて塩糀が流行ったことがありました。 以来、欠かさずに作って冷蔵庫に入れていたのですが、自分が糖尿病だとわかってからは、糖質であるお米(糀)はどうなの…